インダストリーCITY(BROOKLYN)
- CATEGORYニューヨーク
私の最寄駅から少しだけ先に進んだサンセットパークの川沿いがいつの間にかお洒落スポットとなっておりまする。
ブルックリンの「インダストリーCITY」と言います。

チェルシーマーケットを開発した同一人物がここに目をつけたようですよ。
昔、ウェアハウスや工場だったビルディンが何棟か並んでいて、
当時の雰囲気を残しつつお洒落に改装した感じ。
廃校の校舎をお洒落に使ってるようなワクワク感があるよ。

その1棟には去年の11月にオープンしたジャパンビレッジがあり、
日系スーパーマーケットやフードコートがあって賑わっています。
商品も充実していたので助かる~。


去年の夏ごろに来た時、まだ手を付けていなかったビルディングがありました。廃墟っぽくって味があります。

マンハッタンよりゴミゴミしていないので観光でいらした際はおススメです。
ケイコ D.
ブルックリンの「インダストリーCITY」と言います。

チェルシーマーケットを開発した同一人物がここに目をつけたようですよ。
昔、ウェアハウスや工場だったビルディンが何棟か並んでいて、
当時の雰囲気を残しつつお洒落に改装した感じ。
廃校の校舎をお洒落に使ってるようなワクワク感があるよ。

その1棟には去年の11月にオープンしたジャパンビレッジがあり、
日系スーパーマーケットやフードコートがあって賑わっています。
商品も充実していたので助かる~。


去年の夏ごろに来た時、まだ手を付けていなかったビルディングがありました。廃墟っぽくって味があります。

マンハッタンよりゴミゴミしていないので観光でいらした際はおススメです。
ケイコ D.