fc2ブログ

無事に終演致しました!

12月21日、第29回加古川定期公演を無事に終える事が出来ました。


寒い中、ご来場下さいましたお客様、関係者の皆様、本当にありがとうございました!





毎回、沢山の想いが込められた作品を発表させて頂いていますが、この仲間で、この時に一緒に舞台に立つという経験の貴重さ。
袖から先輩たちの踊りを、身体を動かしながら観ている人や、仲間の演技をジッと見つめ見守る仲間。
その後ろには、出演者よりも緊張しドキドキしながら待機してくれている保護者の皆様。
演者が思い切り舞台に立てるようにと、リノの調整や袖の片付け、照明の当て具合、音やマイクの調整、色々なプロの方のお力もお借りします。
本当に「支え合い」で成り立つ舞台。
感動も、緊張も、すべて大切な経験だと感じます。
最後の集合でお話そびれましたが、、、、




舞台に立つ事を支えて下さるのは、袖や楽屋についてくれる保護者の方だけでは無く、
時間をこちらに使ってくれている分、お家で協力してくれ、また快く応援して下さっている家族の方がいると思います。
それがあって、舞台に立てている事を忘れず、必ず、感謝の気持ちを言葉にして伝えて下さいね。

そして、最大の感謝をお母さんやおばあちゃんに!
本番まで体調が崩れないか気を付け、リハーサルが1日になる時はお弁当を作ってくれたり、衣装を整えてくれ、そしてお家の食事や洗濯!そしてお仕事!とてもとてもハードな期間を、メンバーが舞台で輝けるようにと、動いて下さいました。
本当にありがとうございました
(メンバーがスタジオでお弁当をニコニコしながら食べているのを見て、胸がジーンとしていました
公演を終えての感想は、また教えて下さいね!
そして、、公演翌日には、岡山、加古川とクリスマス会&大掃除を行いました
その様子はまた後日に、、、
最後に、とてもとても良かったです
色々な面で感動しました! この感動を本当にありがとうございます!
関わって下さいました皆様、本当にありがとうございました!
また、来年に向けて頑張って参ります!!