YAGP オンラインでみんなが審査員!!
- CATEGORYYAGP
本来であれば、YAGP NYファイナルが4月に開催され、
くるみからはアンサンブル部門予選1位「Deep Down」と
TOP6入りしました「NO NO NO」が参加する予定でした
ですが、、、延期となり、、
でしたが・・・!
この度、「オンライン 観客賞」というかたちで、皆さんが審査員として作品を観て頂き、投票頂く機会が決定されました!
ぜひぜひ、応援よろしくお願い致します!@Kurumi Dance Factory
ケイコ・デイビス先生作品を懸命に取り組み、躍り込んできたメンバー
その雄姿も是非ぜひご覧くださいませ
以下詳細です
●オンライン観客賞 "AUDIENCE CHOICE AWARDS"とは
FacebookのYAGPアカウント
https://www.facebook.com/YouthAmericaGrandPrix
にて、パフォーマンス映像をストリーミング配信し、一般視聴者によるオンライン投票を行います。
類まれな芸術性、優れたテクニック、印象的な振り付けに基づき、勝者が決定されます。
観客の皆さんが審査員です!!!
まずは、多彩な才能の宝庫であるアンサンブル部門から始めたいと思います。
YAGP2020シーズンの世界各地の予選における上位入賞グループが参加を予定しており、
日本からも第1〜3位の3組がエントリーしています。
- Kurumi Dance Factory 'Deep Down'
- YARITA YU BALLET STUDIO 'Vita'
- LuCia Ballet Dance Studio 'Slovak Folklore'
ぜひみんなで応援しましょう!
●日時
以下の3回に分けて、Facebook Liveを行います。
1. 日本時間 2020年5月16日(土) 午前8時〜
(アメリカ東部時間 5月15日(金) 午後7時〜)
2. 日本時間 2020年5月17日(日) 午前8時〜
(アメリカ東部時間 5月16日(土) 午後7時〜)
3. 日本時間 2020年5月18日(月) 午前4時〜
(アメリカ東部時間 5月17日(日) 午後3時〜)
*各配信枠のプログラムなどは、追って発表されます。最新情報は、
YAGP Facebook https://www.facebook.com/YouthAmericaGrandPrix
Instagram https://www.instagram.com/yagp/?hl=en
でご確認ください。
また、
日本事務局ウェブサイト https://yagp.org/japan/
Twitter https://twitter.com/YAGP_JAPAN
でもお知らせいたします。
●投票方法
・ライブストリーミング中に、コメントを残し、気に入ったアンサンブルの名前をお知らせください。その際、必ず、同じコメントの中で、そのアンサンブルのスクール名をタグ付け(@スクール名を記入)してください。記入はすべて英語でお願いします。
・各ビデオの配信から24時間は投票することができ、その後、集計されます。24時間後以降の投票は無効となります。
・複数の作品に投票することが可能です。ただし、同じ作品については、一人一票しかカウントされません。
・各配信枠の上位4作品は、次週行われるインスタグラムでのファイナル・ラウンド投票に進むことができます。
よりたくさんの方がご覧になれば、より面白くなります。
ぜひお友達、お知り合いにお声がけし、SNSで情報を拡散してください。
SNSに投稿する際は、#YAGPaudiencechoiceを付けて、世界中の友達やダンサーたちとつながりましょう。
くるみからはアンサンブル部門予選1位「Deep Down」と
TOP6入りしました「NO NO NO」が参加する予定でした

ですが、、、延期となり、、

この度、「オンライン 観客賞」というかたちで、皆さんが審査員として作品を観て頂き、投票頂く機会が決定されました!
ぜひぜひ、応援よろしくお願い致します!@Kurumi Dance Factory
ケイコ・デイビス先生作品を懸命に取り組み、躍り込んできたメンバー

その雄姿も是非ぜひご覧くださいませ

以下詳細です

●オンライン観客賞 "AUDIENCE CHOICE AWARDS"とは
FacebookのYAGPアカウント
https://www.facebook.com/YouthAmericaGrandPrix
にて、パフォーマンス映像をストリーミング配信し、一般視聴者によるオンライン投票を行います。
類まれな芸術性、優れたテクニック、印象的な振り付けに基づき、勝者が決定されます。
観客の皆さんが審査員です!!!
まずは、多彩な才能の宝庫であるアンサンブル部門から始めたいと思います。
YAGP2020シーズンの世界各地の予選における上位入賞グループが参加を予定しており、
日本からも第1〜3位の3組がエントリーしています。
- Kurumi Dance Factory 'Deep Down'
- YARITA YU BALLET STUDIO 'Vita'
- LuCia Ballet Dance Studio 'Slovak Folklore'
ぜひみんなで応援しましょう!
●日時
以下の3回に分けて、Facebook Liveを行います。
1. 日本時間 2020年5月16日(土) 午前8時〜
(アメリカ東部時間 5月15日(金) 午後7時〜)
2. 日本時間 2020年5月17日(日) 午前8時〜
(アメリカ東部時間 5月16日(土) 午後7時〜)
3. 日本時間 2020年5月18日(月) 午前4時〜
(アメリカ東部時間 5月17日(日) 午後3時〜)
*各配信枠のプログラムなどは、追って発表されます。最新情報は、
YAGP Facebook https://www.facebook.com/YouthAmericaGrandPrix
Instagram https://www.instagram.com/yagp/?hl=en
でご確認ください。
また、
日本事務局ウェブサイト https://yagp.org/japan/
Twitter https://twitter.com/YAGP_JAPAN
でもお知らせいたします。
●投票方法
・ライブストリーミング中に、コメントを残し、気に入ったアンサンブルの名前をお知らせください。その際、必ず、同じコメントの中で、そのアンサンブルのスクール名をタグ付け(@スクール名を記入)してください。記入はすべて英語でお願いします。
・各ビデオの配信から24時間は投票することができ、その後、集計されます。24時間後以降の投票は無効となります。
・複数の作品に投票することが可能です。ただし、同じ作品については、一人一票しかカウントされません。
・各配信枠の上位4作品は、次週行われるインスタグラムでのファイナル・ラウンド投票に進むことができます。
よりたくさんの方がご覧になれば、より面白くなります。
ぜひお友達、お知り合いにお声がけし、SNSで情報を拡散してください。
SNSに投稿する際は、#YAGPaudiencechoiceを付けて、世界中の友達やダンサーたちとつながりましょう。