fc2ブログ

ドラマ

CHIHOのふわっと頑張れ関西奮闘記💨
私は学生の頃、理数系を選択していました。 物理や科学の実験が面白く、数学の証明や答えがパシッと出るところが好きでした。ある日ドラマでCSI科学捜査官というのを見てすっかり虜になってしまい、シリーズは全て見ています。日本のドラマだと犯罪を犯した経緯に重点がおかれ挙げ句の果てに崖っぷちでその犯罪理由を吐露するのが定番。それより小さな証拠から犯罪場所や死に至った原因を割り出す科学の力が面白い。データーから推測するだけのもの凄い知識が必要だけど。このドラマの影響でCSIの仕事に就きたい人が増えたらしい。でも科捜研はいただけない。つまらないジョークと臨場感に欠ける検証映像でストーリーにスピード感を感じない。退屈だ。
ドラマは日曜の深夜にやっているのでその時間には見れません。寝る前に死体やらなんやら見たらいくらドラマと分かっていても脳に刻まれている気がする。もっぱら昼間に見るのだけど 死体やらなんやらを見ながらお昼ご飯を食べるのもどうかと思う。でもこの時間に見るのがちょうどいいのであまり映像にのめり込まないようにストーリーに集中している。
CHIHO